高山ラーメン

バツまる&おはげの旅行記

【2023年版】岐阜出身添乗員おすすめ 人気の高山ラーメンベスト5!

2022年2月17日

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

バツまるです。

ぷく男
高山に来たよ!おすすめのグルメってある?

添乗員をやっていると、こんな質問を毎日のように頂きます。

そこで、今回は、私が愛してやまない岐阜県。

全国的にも地味な岐阜県にあって、人気も知名度も高い、高山の美味しいラーメン店を紹介したいと思います。

これから行こうと思っている方、ラーメン好きな方がぜひ読んでいってください。

ご当地ラーメンは何種類ある?

世にラーメン店は無数にあれど、○○ラーメン(多くの場合○○には地名が入る)と呼ばれて多くの人がピンと来る地域は限られているように思います。

いえ、だから必ず美味しいということではないんです。
いやいや!美味しいとこももちろんあります。

ぷく男
いったい何が言いたいんだ!?
すみませんラーメンの事考えてたら興奮してきまして…
バツまる

えー。

ご当地ラーメンと言ったら分かりやすいかな?
札幌ラーメン、旭川ラーメン、函館ラーメン、喜多方ラーメン、白河ラーメン、横浜家系ラーメン(これは…まあ横浜入ってるからいいか)、富山ブラックラーメン、高山ラーメン、天理ラーメン、和歌山ラーメン、尾道ラーメン、徳島ラーメン、博多ラーメン、久留米ラーメン、熊本ラーメン…などなど

バツまる
はあはあ…

たくさんありますね…

ラーメンは日本人のソウルフードです。

熱心に研究される方も多いジャンルですから、色々なご意見はあると思います。

でもとりあえずいま挙げた辺りはそんなに異論ないんじゃないでしょうか?

(最近行った)新潟の皆さんごめんなさい。

新潟五大ラーメンはエリアが分散してるから除外しました笑

あとラーメンエリートの割合が高すぎる山形県も、なんか偏差値高すぎて百花繚乱、分散しててココ!って言えないようだから除外笑笑

さて、日本人なら必ず知ってるとまでは言えないご当地ラーメンも含まれてますが、少なくともその地方に住む人なら、

イケ男
ああ、うん。有名有名。みんな食べたことある。

ってくらいの基準はちゃんとクリアしてるかなと。

ラーメンは熱烈ファンがいるから怖いですよ笑

間違って見当外れな事書いたら怒られそうで…笑

前置きはここまでにして、本題に入りましょう。

現役添乗員おススメ!高山ラーメン店ランキング!

今まで色々気を遣ったので、ここからもう好きなようにさせてもらいます…笑
15挙げましたが、中部地方にひとつしかない!

高山ラーメン!高山ラーメン!高山ラーメン!高山ラーメン!高山ラーメン!高山ラーメン!高山ラーメン!

熱々の素朴でしょっぱい雪国の中華そば…

おすすめの店をランキング形式で紹介します。

地元民の名にかけて!(何十回も行っていますが地元民ではないです。すみません。)

5位『まさごそば』

先代が昭和13年に屋台で出したのが高山ラーメンのはじまりと言われており、それが現在の「まさごそば」です。

鶏ガラがベースですが、鰹出汁系(おそらく)の魚介の風味もあります。

私は全般に濃い味好きというわけではないので感想としてはちょっと濃いですが、見た目ほどはしょっぱくありません。

まさに高山ラーメンの王道

基準点、座標みたいなお店だと思います。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今中 宏明(@spa.bath.hot)がシェアした投稿

店舗情報

『まさごそば』
住  所 岐阜県高山市有楽町31-3
電話番号 0577-32-2327
営業時間 11:30-18:00
定  休  日 水曜日

4位『麺屋しらかわ』

いつも行列が絶えない人気店です。

ミシュランガイド東海版に掲載されました。

ここは高山ラーメンの枠からはみ出さない範囲で、しっかり存在を主張する、食べたっていう実感がわくラーメンです。

高山ラーメンはしょうゆ味以外の部分で言うと、食べ終わったことを気が付かないくらい(笑)麵のコシや脂分や具などはあっさり主張しない奥ゆかしいラーメンなのですが、ここは今風かなと思います。

こってり濃厚歓迎、脂もどんと来い、キャラ立ちラーメン大好き!…な今どきのラーメンファンも満足でしょう。

繰り返しますが、高山ラーメンのカテゴリからは外れてませんから、世間一般のこってりラーメンを想像しないでくださいね。

麵屋しらかわ

筆者撮影

店舗情報

『麵屋しらかわ』
住  所 岐阜県高山市相生町56-2
電話番号 0577-77-9289
営業時間 11:00-13:30、21:00-25:00
定  休  日 火曜日

 

 

3位『甚五郎ラーメン』

2店舗あり、本店は高山グリーンホテルの近くもう一箇所は古い街並みのほど近くにあります。

こちらも『まさごそば』同様、ど真ん中の王道高山ラーメンといった味で、知名度も高く甚五郎ラーメン食べておけば高山ラーメンを知ることができると言っていいでしょう。

味は見た目の通り濃いめ、高山ラーメンの中でも少々濃い方かなと思います。

メニューは少し違うようですが、どちらもおつまみ的なメニューがちょっと用意されており、ビールをちょっと飲んでつまんで、締めのラーメンとして楽しむことができます。

本店は大規模ホテルに近いだけあり、深夜までやってますので、

ぷく男
あ、しまった。そういえば高山ラーメン食べてない!

という方の心強い味方です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

red_panda_kun(@red_panda_kun)がシェアした投稿

店舗情報

『甚五郎ラーメン本店』
住  所 岐阜県高山市西之一色町2-132-1
電話番号 0577-34-5565
営業時間 【月・土】10:30-14:30、20:00-26:00
     【日・第1、2月曜】 10:30-14:30
定  休  日 なし

『甚五郎ラーメン甚八 安川店』
住  所 岐阜県高山市上三之町65
電話番号 0577-35-5751
営業時間 11:00-14:30
定  休  日 なし

2位『麺屋とと』

高山ラーメン(中華そば)と、それを発展させたラーメンの二本立てのお店。

いわゆる現代ラーメンファンのハートを昭和へタイムスリップさせずにそのまま勝負できる店。

低温調理のチャーシューを使う高山ラーメンは私が知る限りここしかありません。

例えば外国の方とか、若い人には特にオススメしちゃいます。

まあ正直言って高山ラーメンの魅力の何割かは、昔ながらの懐かしい味というところにあると思うんですよね。

古き良き日本のラーメン。

まだ庶民のちょちょいとお腹を膨らます、おやつとご飯のあいのこみたいな食べ物だった時代を知らないならば、ここのラーメンが工夫と技術を凝らしていて現代風だと思います。

麵屋 とと

筆者撮影:特製そば

麵屋とと

筆者撮影:中華そば

店舗情報

『麵屋とと』
住  所 岐阜県高山市総和町1丁目50
電話番号 0577-36-3751
営業時間 11:00-15:00、18:30-21:30
定  休  日 木曜日

1位『つづみそば』

私のここ10年不動の一番おすすめ、店。
先ほどの『麺屋とと』でおすすめポイントだったのとは反対に、まさに作り手の温かみが伝わるような、素朴を絵に描いたようなラーメン

その店構えの「家」っぽさも手伝って、まるで友達のうちに遊びにいったらおばさんが最高にうまいラーメン作ってくれた、みたいな感じです。

元々中華そばというノスタルジックな魅力をもつラーメンのキャラクターに合った、手作り感と自然な優しい味が楽しめます。

味もさほど濃くないので、高山ラーメンの中では薄味に分類されるかなと思います。

問題は、どんだけでも食べられてしまうところ
食べ終わって店を出る時には決まって、またすぐ来たくなってしまいます。

バツまる
なんなら、入り直したいくらい笑笑
つづみそば

筆者撮影:ワンタンそば

店舗情報

『つづみそば』
住  所 岐阜県高山市朝日町52
電話番号 0577-32-0299
営業時間 11:30-14:00、17:00-22:00(売り切れ次第閉店)
定  休  日 火曜日

まとめ:高山ラーメンは素朴で何度も通いたくなるお店が多数!

ここ以外にもおすすめはありますが、立地による行きやすさや、あまりに不定期なところはあえて紹介しませんでした。
また、市内だけでも高山ラーメンの店は何十軒もありますから、全てを知った上でのランキングではありません。
新しくランキングさせたいところが見つかったら、また追加でご紹介したいと思います。

最後に…○○ラーメンというのを自ら地名で縛ってしまったので、中部地方、愛知の台湾ラーメンについて触れることができませんでした。

こちらについては、改めて別の機会で!

味仙

筆者撮影:台湾ラーメン

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

バツまるとおはげ

【バツイチ夫(呼称:バツまる)】
旅行業界に勤めて20年以上▶通算渡航回数は150回以上▶学生時代の4年間のアメリカ留学経験を経て旅行業界に就職▶
趣味:映画鑑賞・ドライブ・旅行・妻を喜ばせること

「早いものでブログを始めて1年が経ちました。読んでくださり心から感謝しています。これからも一人でも多くの方の目にとまれば幸いです。今後は自分の書きたい記事だけではなく、どんな記事を書けば人の役に立てるか、楽しんでもらえるかも意識していく時期に来たのかなと、いっちょ前にカッコエエことを考えております。前のコメントで「当初予想より読んで頂いています」と書きましたが、それを越えてきています。 本当にありがとうございます。」

【激しめ妻(呼称:おはげ)】
旅行会社に勤めて10年以上▶団体旅行の営業をしており、延べ9,800名の旅行を企画▶現在は育休中ママブロガー(*^^)v
趣味:絵画鑑賞・映画鑑賞・ダイビング・旅行

「ブログを始めて一年がたち、皆様の悩みを解決できるようなことや私が知ってお得だなぁと感じることをメインに記事をあげてきました。もし、旅行のことで知りたいことがあればコメントしてくださいね!」

-バツまる&おはげの旅行記